皆様こんにちは。
お手あげ店主です( ̄▽ ̄)
何にお手あげかと申しますと…
度々ブログでも書いてきましたが
豆の入荷が厳しくなっていく件、
1月は何とかなりましたが、
2月以降は本格的に厳しくなります。
別途、ブログにあげます。
かつて無いほど苦渋な決断をせねば
なりません…。
1月も間もなく終わり。皆様まずは
2025年の1ヶ月間、お疲れ様で
ございました(^_^;)
お客様から体調を崩していた話を
伺うことが多かった1月。皆様引き続き
ご無理のないようお過ごし下さいませ!
それでは、2月限定入荷豆のご案内です!
明日2月1日(土)から販売します。
ブログで度々書いておりましたが、
「上品な味わいのエルサルバドル祭り」と
2月は勝手に設定しまして(笑)
エルサルバドル産の銘柄2種、15キロずつ
販売します!
今回はそれぞれ無くなり次第終了と
なりますが、2種合わせて30キロたっぷり
あるので、2月いっぱい、どちらかは
楽しんで頂けると思います。
まず1つ目は、
「ダンテ農園 ブルボン ウォッシュド」
です!
もしかしたら聞き覚えがあるお客様も
いらっしゃるかもしれません、
約1年前にも限定入荷した銘柄です。
価格は市場価格高騰により変わって
おります、何卒ご容赦下さいませ…。
エルサルバドルのリーディング
カンパニー所有の農園で作られた、
ブルボン種の豆。
あえてミューシレージ(果実由来の粘着質)を
残して水洗工程をしてあるため、
綺麗な酸味のある果実味に、更に
優しい甘みをまとった味わい。
お勧めローストは、上記のバランスが
取れる、まろやかな甘みが楽しめる
軽い中煎りのハイローストです!
次に2つ目!
「ベジャビスタ農園 パカマラ ナチュラル」
です!
こちらは、当店初登場。そして、価格が
当店で1番高価格になりますm(_ _;)m
実はこれでも、様々な面を総合的に
判断して当店価格へ強引に押さえ込んで
おります…(笑)
ボルゴノーボ社の提携農園にて、
ピッキングから精製まで専門チームが行い
製品化された、大きいパカマラ種の
ナチュラル精製のコーヒー。
ナチュラル精製は銘柄によって
風味の纏い方が大きく変わりますが、
今回はほんのり纏ったタイプです。
明るい酸味に、繊細で複雑な果実味が
楽しめます。
お勧めローストは、シティロースト!
正確にはハイとシティローストの間を
狙って、気持ち軽めに焼きます。
パカマラ種の豆は大粒な豆で、
強そうな見た目とは裏腹に(笑)
とても繊細で上品な風味を持ち、
また、今回のナチュラル精製の風味も
繊細なため、なるべくどちらも
楽しみやすい所を狙って焼きます!
酸味がお好きな方には、より軽い
中煎りのミディアム〜ハイロースト
でもご案内できます。
カップの温度が冷めてくると、
パカマラ種の上品な甘やかさが
感じやすいのは、この軽めのローストです。
長くなりましたが、上品で綺麗な味わいの
エルサルバドル2種、ぜひお試し下さいませ☆